誰しも一回は仕事を辞めたいと思いますよね。
私は20代で4回の転職を経験しており、そのうち3社がブラック企業でした。
仕事に行きたくないこがは数えきれないほどありました。

仕事のストレスが限界だったとき
睡眠時間3時間。終電。毎日上司に怒鳴られる。
ストレスMAXの寝不足で朦朧としたアタマで、
何度地面をみて「倒れたら楽になるかな。地面に寝たい」と思ったかわかりません。
- 上司が無理難題をいってくる
- 終電まで仕事をしなきゃ終わらない
- お客さんの要求が度を超している
- 成果が上がらなくて上司に詰められて嫌味を言われる
- 自分だけ怒られる
このページをみているあなたの気持ち、だれよりも共感できるとおもいます。
仕事だから仕方ないなんて思わないでください。
きっとあなたは人より責任感が強くて真面目だから、
仕事と真正面から向き合って、
そんなにも追い詰められているのですよ。
仕事のストレス度
まずはご自身の仕事のストレス度をチェックしてくださいね!
わたしがおこなった対処法もおつたえします。
ストレス度:初期レベル
まずはストレス度初期レベルの症状からご紹介します。
症状
自律神経の乱れを感じ始めます。
具体的な症状としては、下記に点です。
- 朝起きたときに疲労感
- 手足の冷え
対処法
私はひたすら走りました。
そして本を読んでゲームして、自分の好きなことをしていました。
運動をすると「セロトニン」や「エンドルフィン」が出るので、
不安や抑うつ感なども改善され、元気が出てポジティブな気分になるといわれています。
間違っても、お酒や食べ物で発散しないでくださいね。
ストレス度:中期レベル
次にストレス度中期レベルの症状です。
症状
症状は下記です。
- 寝付きがわるい
- 肩こり
- ●●中毒
- 体型の変化
- 家事掃除が疎かになる
- 休日は家で寝るだけ
対処法
これは鬱の初期症状の可能性が高いです。
心許せる人と会いましょう。
そしてできれば外にでてくださいね。お散歩してください。
自分の世界は、職場と家じゃないことをもう一度思い出してください。
できれば転職を考えてみてください。
人生は一度です。つらいところに居続ける必要はありません。
私は当時の上司に「お前はどこへいっても無理だ」と
さんざんドヤされていましたが
20代で4回も転職したにもかかわらず、
年収も上がり9時17時の理想の環境を得ました。
仕事なんて腐るくらいあります。
自分に合わない環境で働き続けなくて本当に良かったと思っています。
まずは登録して自分のニーズを把握してくださいね。
スカウトメールがたくさん来るとおもいます。
みんな、あなたのことがほしい企業なんですよ。
エス子も使用した、オススメのエージェント。
スカウト数が非常に多いです!
ストレス度:末期
次にストレス度末期の症状です。
症状
こんな症状が出たら要注意です!!
- 涙が出る
- 笑顔を作れない
- 言葉がが出ない
- 思考がフリーズ
- 倒れる
完全に心身が壊れていますよ・・・。
対処法
仕事を休めませんか?
辞められませんか?
もし難しいならば、転職活動をしてください。
お金が無くなる、嫁と子供が路頭に迷う、
そう思って嫌な環境で仕事を続けているのならば、それは間違いです。
同僚が鬱になり自宅療養し、社会に戻るまでに5年かかった人もいます。
まだ大丈夫、まだ大丈夫、彼は口癖のように呟いていましたが、ある日突然来なくなりました。
私も末期状態でした。
何もしなくても、涙が出てくるんですよね。
友達と話していても、全然言葉が出てこないんですよね。
うまく笑えなくなるんですよね。
幸いにもストレス性の胃潰瘍と胃腸炎で入院したのがキッカケで
心が壊れる前に仕事を辞める決心がつきました。
転職エージェントのカウンセリングは土日でも行っています。
登録してみるとわかると思いますが、
たくさんの企業があなたのことを求めています。
年収は転職で上げられます。実際に私が上がりました。
エス子が使用したスカウト数が多く、オススメのエージェント
周りの言葉に惑わされるな
「なんども転職して大丈夫?」
「どこへいってもお前は役に立たない」
「人間として、終わってるな」
「おまえに転職先なんてあるわけない」
全部ウソです。
本気で苦しんでいる人が、人間として終わっているわけがない。
あなたは言葉を真に受けて苦しんでいますよ。
人の気持ちがわかる人じゃないですか。
そんなひどいことばを投げかける人の方が、よっぽどだとおもいます。
目を覚ましてください。
みんなが自分に冷たいのは集団心理です。
上司なんて仕事の役割でしかありません。
上司は、あなたの人間性にケチを付けられるほどえらい人間じゃありません。
そして、はやくその環境から逃げ出してください。
あなたのことを温かくむかえてくれる職場は絶対にあります。
いまはすこしあなたに合わない仕事をしているか、
職場の環境が異常か、どちらかです。
わたしも仕事のストレスが限界で、退職しました
右向けば右って、右向いてたら「何で左むいてないんだよ!」ってくらい理不尽でした。
ペットボトルで頭なぐられたこともありました。
みんなの前で怒鳴られることもありました。
何度か電車内で倒れたことがあって
体重も激増して、
血を吐いて、
これやばいなって思いました。
あなたのような良心をもった人がたくさんいる職場は絶対あります。
先ほどもお話ししましたが、私は20代で4回転職しており転職のたびに毎回上がっています。
転職時、複数内定を出すことで年収をつりあげることができました。
はやくその職場から離れて!!!!と、当時の私に教えたいです。
仕事をやめることは、恥ずべきことではありません!!



仕事のストレスが限界をむかえる前に
「まだ大丈夫」なんて思わないでください。
「大丈夫」って自分に言い聞かせているのは、限界のサインですよ!
前の会社の上司に
「お前はどこにいってもうまくいかない」とドヤされていましたが、
私は転職をして、昔では考えられない良い環境で働けています。
わたしはエージェントを使って転職しています。
転職先の情報まで教えてくれるので、ブラックな環境を繰り返すことはありません。
きっと沢山の企業から、スカウトメールがたくさんあなたの元に送られてきます。
あなたのことを求めている会社はたくさんありますよ。
たった5分の登録で、あなたの人生の転機が訪れるかもしれません。
もちろん、登録は無料です。
いますぐに、転職しなくったっていいんです。
自分が大切にされて、自分は社会に求められていることを、登録することでもう一度思い出してください。
きっとあなたの人生を変える一歩になります。